売却をお考えになった事情やお客様のご希望等をお伺いさせていただき、
売却されるのが良いのか、ご売却の場合の条件、時期等を整理します。
ご売却物件を調査した上で、市場動向や周辺の取引事例など
さまざまな視点から
査定価格を算出いたします
正式にご売却が決まれば、査定価格を参考に売り出し価格を決定し、
媒介契約を締結していただきます。
媒介契約を結んだ後は、営業担当が売却を実現するため、
積極的な営業活動を展開します。
下記の多様な媒体や手段を活用し、営業を行います。
※詳細は営業担当者へお問い合わせください。
ご売却物件の購入を希望された方は、まず購入申込書を不動産業者に提出します。
これを受けて不動産業者は、代金の支払方法や物件の引渡し時期、付帯設備の確認など
契約のための条件を調整します。そして条件が整ったら、不動産売買契約を結びます。
お引渡し日までに、借入金の返済、抵当権の抹消手続き、
各種書類の準備、お引越しなどを行います。
契約に定めた内容で物件の引渡しを行ないます。
物件の状況を改めて確認しておきましょう。
残代金の受領と同時に物件(鍵)の引渡しを行い、
売買契約は全て完了します。
売主であるお客さまに、以下のような書類をご用意いただきます。
その他にも、書類が必要になる場合もありますが、
担当者から事前に詳しく説明させていただきます。
売主さまは、買主さまより残金を受領して、
買主にご売却物件のカギを引渡し、取引は終了です。